2006年から2008年にかけて書いた、海外アニメの記事など
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Villie
性別:
女性
自己紹介:
2007年から2008年頃に書いた、海外アニメの記事が主です。
ブログ内検索
最古記事
(04/07)
(04/08)
(06/02)
(06/12)
(06/25)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下に書いたように、3月12日から14日まで、ソウルに行ってきました。と、いってもガイドつきのツアーだったんですけど。
1日目:
まず最初は・・・、機内食がはっきり言っておいしくなかった・・・T^T酢の物っぽいものが辛くて・・・。
韓国に着いてから、まずはじめに、景福宮の見学に行って来ました。建物の美術とか、割と好みでした。(ってなんだこの感想)屋根の裏のデザインが、トンボ玉の模様に似ていたのが印象的でした。
夕食が・・・知ってはいましたが、辛いものが多くてあまり食べられませんでした・・・。(辛いもの、嫌いなので・・・。)
後、ホテルのテレビでディズニー・チャンネルがやってました。Disney Channel Asiaで、韓国語字幕がついてました。
2日目:
朝食はバイキングでした。ポテト万歳!
最初に、国立博物館に行きました。・・・全然ゆっくり見て回れなかった・・・。ここの名物?らしい、動物や人間の彫刻があるツボは見ものでした。
次に、南大門市場へ。南大門、燃えてしまってますが・・・。市場を見てまわるのは楽しかったです。しかし、客引きがうるさい・・・。「本物そっくりのニセモノあるよ」とか。買うか!「チョーやすい」とか、ほぼ例外なく「ン」が「ソ」になってたり(笑)
昼食は、ビビンバでした。現地での発音は違いますが。美味しかったです^^
その後、明洞へ。確かに、渋谷や原宿とかぶるな・・・。帰りに食べた、「オット」という、中にシナモンの香りのするジャムの入ってる平べったいパンが良かったです。
夕食は、骨付きカルビを食べました。とても美味しい!!野菜のおかずも良かったです。巻き菜の枚数、多すぎ!
そして、今回一番楽しみにしていた「NANTA」へ。劇場の正面にある、調理器具でできた像、面白い。内容は、正直そんなに期待してなかったんんですが、素晴らしかったです!!
テンポいいし、とても楽しめました。でも、何より、面白いんですよ!体の動きのみで内容を表現するので、カートゥーンを観てる気分。めちゃくちゃ笑えた・・・!甥とシェフ3人の掛け合いとか、ゴミ箱にハマる料理長とか!ラストの視覚演出すごい!演奏の迫力も!
Chef Herman XD
この旅行で一番よかったです。
3日目:
食料品店に立ち寄りました。特に言う事はなし。
サンドイッチを空港のレストランでたべましたが、ものすごく大きかった・・・。
そして、帰国。
・・・何か食べ物の事ばっかになりました。でも、なんだかんだ言って楽しかったです!
1日目:
まず最初は・・・、機内食がはっきり言っておいしくなかった・・・T^T酢の物っぽいものが辛くて・・・。
韓国に着いてから、まずはじめに、景福宮の見学に行って来ました。建物の美術とか、割と好みでした。(ってなんだこの感想)屋根の裏のデザインが、トンボ玉の模様に似ていたのが印象的でした。
夕食が・・・知ってはいましたが、辛いものが多くてあまり食べられませんでした・・・。(辛いもの、嫌いなので・・・。)
後、ホテルのテレビでディズニー・チャンネルがやってました。Disney Channel Asiaで、韓国語字幕がついてました。
2日目:
朝食はバイキングでした。ポテト万歳!
最初に、国立博物館に行きました。・・・全然ゆっくり見て回れなかった・・・。ここの名物?らしい、動物や人間の彫刻があるツボは見ものでした。
次に、南大門市場へ。南大門、燃えてしまってますが・・・。市場を見てまわるのは楽しかったです。しかし、客引きがうるさい・・・。「本物そっくりのニセモノあるよ」とか。買うか!「チョーやすい」とか、ほぼ例外なく「ン」が「ソ」になってたり(笑)
昼食は、ビビンバでした。現地での発音は違いますが。美味しかったです^^
その後、明洞へ。確かに、渋谷や原宿とかぶるな・・・。帰りに食べた、「オット」という、中にシナモンの香りのするジャムの入ってる平べったいパンが良かったです。
夕食は、骨付きカルビを食べました。とても美味しい!!野菜のおかずも良かったです。巻き菜の枚数、多すぎ!
そして、今回一番楽しみにしていた「NANTA」へ。劇場の正面にある、調理器具でできた像、面白い。内容は、正直そんなに期待してなかったんんですが、素晴らしかったです!!
テンポいいし、とても楽しめました。でも、何より、面白いんですよ!体の動きのみで内容を表現するので、カートゥーンを観てる気分。めちゃくちゃ笑えた・・・!甥とシェフ3人の掛け合いとか、ゴミ箱にハマる料理長とか!ラストの視覚演出すごい!演奏の迫力も!
この旅行で一番よかったです。
3日目:
食料品店に立ち寄りました。特に言う事はなし。
サンドイッチを空港のレストランでたべましたが、ものすごく大きかった・・・。
そして、帰国。
・・・何か食べ物の事ばっかになりました。でも、なんだかんだ言って楽しかったです!
PR
この記事にコメントする