忍者ブログ
2006年から2008年にかけて書いた、海外アニメの記事など
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Villie
性別:
女性
自己紹介:
2007年から2008年頃に書いた、海外アニメの記事が主です。
ブログ内検索
[10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4]  [2]  [1
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 インベーダー・ジムのBestest Friendを観ていて、驚いた事が。
 この回に出てくるキーフという子(・・・悲惨な結末を迎えます)の原語版の声、てっきり女性がやっていたのだと思いましたが、演じていたのはDanny Cooksey(デイブ役の人)でした。
 女性で男の子の役をやるのは日本でもアメリカでも珍しくありませんが、男性であんな声が出せるとは・・・。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
同感です。
同じような体験では、当初、『アングリービーバーズ』を副音声で聞いていた時、ダグは女性の方が演じているんだと思っていました。
エンドクレジットを見て、「あら、男性だ」と気付いたくらい。なんてキーの高いお方。
オフィシャルサイトでお顔を拝見した時は本当に同一人物か?と思ってしましました(^^;)
CRISIS URL 2006/06/23(Fri)21:23:32 編集
初コメント!
 CRISISさん、こんにちは!コメントありがとうございます。 
 確かにダグといい、ジムといい、男性が演じているようにはとても思えないですね。女の子の役をやっても違和感がないかもしれません。

 声と言えば、海外ドラマを観ていると、アメリカ人のほうが同年齢の日本人より高い事が多いような気がします。
Villie(管理人) 2006/06/25(Sun)14:29:09 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]