2006年から2008年にかけて書いた、海外アニメの記事など
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Villie
性別:
女性
自己紹介:
2007年から2008年頃に書いた、海外アニメの記事が主です。
ブログ内検索
最古記事
(04/07)
(04/08)
(06/02)
(06/12)
(06/25)
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月の満タンweekendはクラシック・トゥーンズ。深夜にしか見れない作品が明るみに・・・。(別にヤバい意味ではない)
第一週目はアングリー・ビーバーズ。(2日と3日に放送)
【土曜日】
Kandid Kreatures/Fakin' It!
Tough Love/A Little Dad'll Do You
エル・グラパドゥーラって吹き替えだとどこの方言でしゃべってるんだ?復讐のやりっぷりがスカッとします。仮病話は・・ダグの方が演技上手いね。ていうか、いつから仮病してるって分かったんだろ。
ほのぼの。
存在に彼女がいるって事が驚き。傷をなめ合う二人が・・。この回のタイプのオチは結構好きです。父親話は、ノーブがイラつくのもわかるような・・。やはりダグは父に似たと見た。(気のせい?)
【日曜日】
Canucks Amuck/Yak in the Sak
The Big Frog/Dag Con Carnie
カナダビーバー登場。競争して家を大きくしていくのが笑えた。ところで、歌の中でトラックの積荷のリストが出てくる場面があるんですが、その中に Lack-lustor Storyboard Artists が・・。ヤク話は、無理矢理ダグに韻を踏ませようとするけど、当たり外れな事を言うトコとかが面白かった。ラップシーンがお気に入り。
ダグが大人を通り越して親父になるって・・。イタい所丸出し。他のカートゥーンでも見るけど、ポルカって嫌われてる?ウサギ人形で遊ぶシーンが可愛い。遊園地話は、ダグの怪物姿が・・。逮捕されたジムは見世物に。モンキーチームの似たようなオチを思い出した。
第一週目はアングリー・ビーバーズ。(2日と3日に放送)
【土曜日】
Kandid Kreatures/Fakin' It!
Tough Love/A Little Dad'll Do You
エル・グラパドゥーラって吹き替えだとどこの方言でしゃべってるんだ?復讐のやりっぷりがスカッとします。仮病話は・・ダグの方が演技上手いね。ていうか、いつから仮病してるって分かったんだろ。
存在に彼女がいるって事が驚き。傷をなめ合う二人が・・。この回のタイプのオチは結構好きです。父親話は、ノーブがイラつくのもわかるような・・。やはりダグは父に似たと見た。(気のせい?)
【日曜日】
Canucks Amuck/Yak in the Sak
The Big Frog/Dag Con Carnie
カナダビーバー登場。競争して家を大きくしていくのが笑えた。ところで、歌の中でトラックの積荷のリストが出てくる場面があるんですが、その中に Lack-lustor Storyboard Artists が・・。ヤク話は、無理矢理ダグに韻を踏ませようとするけど、当たり外れな事を言うトコとかが面白かった。ラップシーンがお気に入り。
ダグが大人を通り越して親父になるって・・。イタい所丸出し。他のカートゥーンでも見るけど、ポルカって嫌われてる?ウサギ人形で遊ぶシーンが可愛い。遊園地話は、ダグの怪物姿が・・。逮捕されたジムは見世物に。モンキーチームの似たようなオチを思い出した。
PR
この記事にコメントする